TOKIOのCMで話題の新型ソリオ・ソリオ バンディットです!
ブログ担当の河村《吉》です。
スズキ『新型ソリオ・ソリオ バンディット』が発売されました。
今回はフルモデルチェンジですが、新旧モデルを比較してみると違いがよく分かります。
こちらが旧型ソリオ・ソリオ バンディット。
そして、新型ソリオ・ソリオ バンディット。
左側がソリオ、右側がソリオ バンディットです。
外見では、どちらも車の前面部分が特に大きく変わっていますね。
あと、サイドウィンドウ周辺のデザインも変わり、ルーフ部分が独立しているようなデザインになりました。
それによって、新型ソリオ バンディットでは2トーンルーフのカラーが登場しました。
このカラーは、「プレミアムシルバーメタリック ブラック2トーンルーフ」です。
2トーンルーフは、他には「ファーベントレッド ブラック2トーンルーフ」の2種類のみですが、今後ソリオの方でも特別仕様車などで2トーンルーフモデルが出てくるかもしれません。
ハイブリッド搭載で、燃費が約10%アップ!
車内についても、大きく変わっています。
室内空間がさらに拡大されて、圧倒的な広さになりました。
室内長は、全長は同じなのに400mmも長くなり、2,515mmはクラストップです。
室内高は、全高が20mm低くなったにも関わらず、15mmも高くなりました。
車内に乗ると、広くなったのが明らかに分かるぐらいです!
そして、インパネレイアウトも大きく変わりました。
メーター類が中央の奥になり、シンメトリーで立体的なデザインになってます。
また、小さな収納がたくさんあり、スマホを置ける場所や紙パックのドリンクも置けるホルダーなど、かなり便利です。
運転席に乗ると、奥から手前に広がる感覚がハッキリと分かります。
と言えるのも、既に当店には新型ソリオが展示してあるからです!
ぜひ、一度新型ソリオの空間を体感してみてください。